閉じる

フォトコンテスト作品発表を365日応援しています

締切日

2026-01-15

沼田フォトコンテスト2025

掲載写真
撮影地域

群馬県
テーマ・募集内容
【募集開始2025年11月20日〜】群馬県沼田市と(一社)日本旅行写真家協会が主催するフォトコンテストです。沼田市内の自然や観光地などを被写体としたもので、2024年1月1日から2025年12月31日までに撮影された作品を募集します。皆さまのご応募をお待ちしております。
お問合せ・連絡先
【プリントでの応募の場合の送付先】
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町2-14 四ツ谷ビジネスガーデン
(一社)日本旅行写真家協会「沼田フォトコンテスト2025」係

【問い合わせ先】
沼田市役所経済部観光交流課
TEL 0278-23-2111(代表)
https://www.city.numata.gunma.jp/
お祭り ネイチャー 花 イベント 人物 季節
関連サイト
■応募規定
・応募点数は1人10点まで。
・プリントでの応募の場合、「A4」もしくは「六つ切り」サイズ。
・データでの応募の場合、画像データは「1~2MB」サイズの「JPEG」形式。
・応募作品は未発表または発表予定のないもので、他のコンテストなどに応募中や応募予定のない作品に限ります。(対価の発生しない個人のSNSなどへの掲載は可)
・応募作品は単写真とします。(組写真は不可)
・はめ込み合成など著しい加工は不可とします。(多重合成は可)
・応募作品は応募者本人が撮影し著作権を有するもので、人物などが被写体の場合は肖像権に対し事前の承諾を得たものとします。
・著作権やその他の規定に違反が判明した場合には入賞を取り消す場合があります。
■賞の内容
1席(1名)賞金3万円と賞状・副賞/2席(1名)賞金2万円と賞状・副賞/3席(1名) 賞金1万円と賞状・副賞/ほか入選等
■応募方法
【プリントでの応募の場合】
応募票(コピー可)に必要事項を記入し作品裏面に貼り付け郵送で応募してください。(応募票は、関連リンク先の応募チラシ裏面を参照。)

【データでの応募の場合】
(一社)日本旅行写真家協会ホームページ上(tabisya.jp)の「沼田フォトコンテスト2025」応募フォームより手順に従いご応募ください。DVD、USBメモリ、SDカードなどの応募は受け付けません。応募のデジタル環境について当方は一切関与いたしません。
■審査
(一社)日本旅行写真家協会会長・副会長・理事、沼田市関係者により審査を実施
■その他、特記事項
・入賞作品の使用権、印刷物及びホームページなどで使用する際の編集権は主催者に帰属します。(入賞作品は、入賞者の許諾なしに上記媒体で無償で使用することがあります。)
・入賞作品以外の作品データは主催者が責任を持って処分いたします。
・作品応募に際して収集した個人情報は適切に管理いたします。また、応募者・入賞者への連絡、コンテストの結果発表や作品紹介に使用します。その他コンテスト・写真教室・撮影会・沼田市主催のイベントなどの紹介に利用することがあります。
・応募作品に関して第三者との権利侵害など問題が生じた場合、主催者は一切の責任を負いません。
・応募作品はいかなる場合も返却いたしません。
・プリントでの応募による運送中の事故破損に関して当方は責任を負いません。
・応募いただいた作品は入賞作品確定後に主催者が責任を持って処分いたします。
■発表の方法
入賞者には2026年2月頃に直接書面にて通知します。入賞通知が届きましたら、元サイズデータ、あるいは原版(フイルム)を提出いただきます。
※提出がない場合は入賞を取り消す場合があります。
  • TOPへ戻る
  • 一覧へ戻る