閉じる

フォトコンテスト作品発表を365日応援しています

<< TOPへ戻る

東海

締切日

12月11日

第8回いなべ市観光写真コンテスト

掲載写真
撮影地域

三重県
テーマ・募集内容
自然あふれる三重県いなべ市の魅力を再発見!

いなべ市内の自然風景、伝統文化、祭り、イベント、鉄道、農業、建造物、アウトドア・キャンプ、グルメなどをとらえた感性豊かな観光写真作品を募集いたします。
お問合せ・連絡先
〒511-0274
三重県いなべ市大安町大井田1305 大安駅内
一般社団法人いなべ市観光協会
いなべ市観光フォトコンテスト係
TEL   0594-37-3514
FAX   0594-37-7723
Eメール kanko@kanko-inabe.jp
お祭り ネイチャー 花 イベント 季節 自由 その他
締切日

12月31日

投稿してハッピー!#ねことわたしとカフェめぐりフォトコンテスト

掲載写真
撮影地域

愛知県
テーマ・募集内容
愛知県常滑市は千年の歴史を誇る「日本六古窯 常滑焼」や「中部国際空港 セントレア」が立地している町です。
近年では、古い常滑焼の工房や土管工場をリノベーションしたカフェが多数オープンし、若い女性を中心に人気となっています。
この度、カフェにフォーカスした、インスタグラムを活用したフォトコンテストを開催します。
たくさんのご参加お待ちしています!

<投稿テーマ>
「みんなの推し(オススメ)カフェ教えて!」
お問合せ・連絡先
常滑市観光プラザ
TEL:0569-34-8888
その他
締切日

01月08日

第9回わぉ!な生きものフォトコンテスト

掲載写真
撮影地域

地域限定なし
テーマ・募集内容
豪華賞品プレゼント!「第9回 わぉ!な生きものフォトコンテスト」開催中

ソニーと日本自然保護協会が協働で取り組む「わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト」では、フォトコンテストを開催中。自然とふれあう中で見つけた「わぉ!」な生きもの(植物・動物)の写真とエピソードを公式サイトよりお送りください。ご応募は、2024年1月8日まで。
お問合せ・連絡先
お問い合わせ電話番号:03-3553-4101(平日 10〜18時)
お問い合わせメールアドレス:wow@nacsj.or.jp
ネイチャー 花 ペット・動物
締切日

01月31日

「第14回リリー・オンコロジー・オン・キャンバス がんと生きる、わたしの物語。」絵画・写真・絵手紙コンテスト

掲載写真
撮影地域

地域限定なし
テーマ・募集内容
「リリー・オンコロジー・オン・キャンバス」は、がんと診断された方、およびそのご家族やご友人(20歳以上の方)を対象とした絵画・写真・絵手紙コンテストです。作品を制作された背景(エピソード)について800文字以内の文章を添えて、がんと生きるあなたの想いを表現してください。

【テーマ】「がんと生きる、わたしの物語。」 がんと生きるあなたの想いを表現してください。

【部門】 A.絵画部門  B.写真部門  C.絵手紙部門(いずれか1つ)
お問合せ・連絡先
■応募宛先
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル7階
(東武トップツアーズ メディカルカンファレンスセンター大阪内)
リリー・オンコロジー・オン・キャンバス事務局

■問合せ先電話番号
0120-78-1307
自由
締切日

01月31日

しず旅スタンプラリーフォトコンテスト

掲載写真
撮影地域

静岡県
テーマ・募集内容
静岡県主催のデジタルスタンプラリーイベント、「しず旅スタンプラリー」との連動イベント。しず旅スタンプラリーでスタンプが貯まる静岡県内のスポットの写真を撮影して、ハッシュタグ「#しず旅スタンプラリー」をつけてInstagramに投稿するだけでOK!(イベントのアカウント@shizutabi_stampのフォローも必要)
静岡県内の旅行に使える宿泊旅行券1万円分など、豪華な景品も用意しています。
お問合せ・連絡先
しず旅スタンプラリー事務局
tel:05033547680
shizuoka_kankou@r.recruit.co.jp
イベント
締切日

01月31日

第10回飛騨高山フォトコンテスト

掲載写真
撮影地域

岐阜県
テーマ・募集内容
テーマ「わたしの好きな飛騨高山」
募集内容:飛騨高山の歴史・伝統文化、自然、景観、飛騨高山の魅力を日本全国、海外に発信できる写真を募集します。
お問合せ・連絡先
506-0011 岐阜県高山市本町1-2
高山市観光連絡協議会
飛騨高山フォトコンテスト係
お祭り ネイチャー 花 ペット・動物 イベント 季節 その他
  • TOPへ戻る