閉じる

フォトコンテスト作品発表を365日応援しています

<< TOPへ戻る

2023年12月

締切日

12月11日

第8回いなべ市観光写真コンテスト

掲載写真
撮影地域

三重県
テーマ・募集内容
自然あふれる三重県いなべ市の魅力を再発見!

いなべ市内の自然風景、伝統文化、祭り、イベント、鉄道、農業、建造物、アウトドア・キャンプ、グルメなどをとらえた感性豊かな観光写真作品を募集いたします。
お問合せ・連絡先
〒511-0274
三重県いなべ市大安町大井田1305 大安駅内
一般社団法人いなべ市観光協会
いなべ市観光フォトコンテスト係
TEL   0594-37-3514
FAX   0594-37-7723
Eメール kanko@kanko-inabe.jp
お祭り ネイチャー 花 イベント 季節 自由 その他
締切日

12月13日

2024下町文化祭 下町写真コンテスト

掲載写真
撮影地域

東京都
テーマ・募集内容
築地・奥浅草にある下町の新旧景色の共演をテーマに、広く作品を募集します。
テーマ:築地、または奥浅草の新旧景色の共演。(建物・町並み・人・自然)
例)下町の町並みとスカイツリー、ビルと古い家 など。
※奥浅草は言問通り以北のエリアです。
お問合せ・連絡先
〒111-0042 東京都台東区寿1-5-10 1510ビル5F
2024下町文化祭~下町写真コンテスト~事務局
TEL:03-5811-1929
自由
締切日

12月31日

福山Instagramフォトコンテスト

掲載写真
撮影地域

広島県
テーマ・募集内容
撮影テーマ「#シェアしたい福山」
福山市内のおすすめスポットやグルメ・イベントを題材とし、全国の方にシェアしたいモノ・場所江尾撮影し投稿してください。
お問合せ・連絡先
福山ビジットアソシエーション
(事務局:福山観光コンベンション協会)
TEL:084-926-2649
お祭り ネイチャー 花 イベント 人物 ママさん 自由

2024年01月

締切日

01月07日

愛媛県観光写真大賞 2023 〜おかえりに出会う旅。-愛媛県〜

掲載写真
撮影地域

愛媛県
テーマ・募集内容
「絶景」「旅の思い出」「いやし」「おもてなし」をテーマに、愛媛の魅力が伝わる写真を募集します。
お問合せ・連絡先
「愛媛県観光写真大賞2023」運営事務局
photo(アットマーク)okaeri-ehime.jp
※(アットマーク)の部分を@に変換のうえ、メールにてお問い合わせください。
自由
締切日

01月24日

キラリ!さっぽろ公園30選 2023

掲載写真
撮影地域

北海道
テーマ・募集内容
令和5年(2023年)2月1日以降に札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。

●主な札幌市内の公園・緑地
大通公園・創成川公園・中島公園・豊平川緑地・円山公園・旭山記念公園・百合が原公園・モエレ沼公園・川下公園・北郷公園・豊平公園・平岡樹芸センター・西岡公園・西岡中央公園・月寒公園・吉田川公園・平岡公園・清田南公園・滝野すずらん丘陵公園・農試公園・発寒西陵公園・前田森林公園・星置公園・明日風公園・山口緑地・手稲稲積公園・北発寒公園・前田公園など
お問合せ・連絡先
公益財団法人札幌市公園緑化協会 キラリ!さっぽろ公園30選係
TEL:011-211-2579
ネイチャー 花 ペット・動物 イベント 人物 季節 ママさん 自由 その他
締切日

01月31日

「第14回リリー・オンコロジー・オン・キャンバス がんと生きる、わたしの物語。」絵画・写真・絵手紙コンテスト

掲載写真
撮影地域

地域限定なし
テーマ・募集内容
「リリー・オンコロジー・オン・キャンバス」は、がんと診断された方、およびそのご家族やご友人(20歳以上の方)を対象とした絵画・写真・絵手紙コンテストです。作品を制作された背景(エピソード)について800文字以内の文章を添えて、がんと生きるあなたの想いを表現してください。

【テーマ】「がんと生きる、わたしの物語。」 がんと生きるあなたの想いを表現してください。

【部門】 A.絵画部門  B.写真部門  C.絵手紙部門(いずれか1つ)
お問合せ・連絡先
■応募宛先
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル7階
(東武トップツアーズ メディカルカンファレンスセンター大阪内)
リリー・オンコロジー・オン・キャンバス事務局

■問合せ先電話番号
0120-78-1307
自由
締切日

01月31日

茨城DC特別企 第4回「大子デパートフォトコンテスト」~体験王国いばらき編~

掲載写真
撮影地域

茨城県
テーマ・募集内容
茨城デスティネーションキャンペーンに合わせて開催される今回のコンテスト。
募集テーマは3つ。
1.「#大子来人2023」
2.「#秋のだいご美花火2023」
3.「#大子紅葉2023」
ビッグイベントを含む上記3つのテーマに関係する写真を撮って、写真アプリ「Instagram (インスタグラム)」に投稿するだけで応募完了!

総額10万円のオール大子の素敵な賞品をご用意♪
各部門、大賞1作品・金賞1作品、合計6作品を選出。
お問合せ・連絡先
大子町観光協会
Tel 0295-72-0285
ネイチャー イベント 人物 季節 自由 その他
締切日

01月31日

2023MUGIフォトコンテスト~徳島県牟岐町で見つけた!イチオシ写真!~

掲載写真
撮影地域

徳島県
テーマ・募集内容
国内在住なら誰でも応募できます!徳島県牟岐町のおすすめスポット、グルメ、イベント、暮らしなど、2018年1月以降に牟岐町内で撮影されたみんなに広めたい写真を牟岐町公式LINEで募集しています。受賞された方には総額10万円相当の選べるデジタルギフトをご用意しています。簡単に応募できますので、みなさまのご応募をお待ちしています!
お問合せ・連絡先
【お問合せ先】
牟岐町役場デジタル推進課
0884-72-3422
お祭り ネイチャー 花 ペット・動物 イベント アート系 人物 季節 自由 その他
締切日

01月31日

インスタフォトコンテスト「#レトロじゃん八王子」

掲載写真
撮影地域

東京都
テーマ・募集内容
レトロをテーマに八王子市内で撮影した写真を広く募集します。
(食べ物、建物、人、風景、自然など)
お問合せ・連絡先
公益社団法人八王子観光コンベンション協会
192-0083
東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館9F
TEL042-649-2827 平日(月~金曜日)10:00-18:00
ネイチャー 人物 自由

2024年05月

締切日

05月31日

第10回くりやま景観フォトコン

掲載写真
撮影地域

北海道
テーマ・募集内容
北海道栗山町内の景観写真を募集します。
応募作品ごとに、春・夏・秋・冬・フリーの5部門から選択してください。
お問合せ・連絡先
■メールの場合
応募先メールアドレス gijutsu-g@town.kuriyama.hokkaido.jp
件名に『くりやま景観フォトコン応募』と記入し、本文に下記必要事項を記入してください。

必要事項
氏名(フリガナ)・年齢・郵便番号・住所・電話番号
作品名・撮影日時・撮影場所・応募部門※¹・ひとことコメント※²
※¹ 応募部門は[春][夏][秋][冬][フリー]の中から選択して記入してください。
※² ひとことコメントは、撮影のポイントや、撮影時の状況など、10字~50字程度でご自由にお書きください。

■郵送の場合
〒069-1512
北海道夕張郡栗山町松風3丁目252番地
栗山町建設課 フォトコン係 宛

■持参の場合
栗山町役場 2階 建設課 13番窓口まで
ネイチャー 花 季節 自由
  • TOPへ戻る